コンタクトレンズ・眼鏡の処方を希望される方へ

コンタクトレンズ・眼鏡について

定期検査について
コンタクトレンズや眼鏡は、それぞれ度の合っているものを使用しないと、視力低下を起こすほか目にダメージを及ぼすことがあります。特に、コンタクトレンズは適切なケアをしないと目のトラブルを起こしてしまいます。
このため、定期的に眼科の検査を受けるようにしましょう。コンタクトレンズや眼鏡を使用していて、見えにくくなったり、視界に異常を感じた場合には、早めに眼科を受診してください。
当院のコンタクトレンズ
当院で取り扱っているソフトコンタクトレンズは、基本的に使い捨てディスポーザブルレンズを処方しております。遠近両用ありますので、ご希望の方はお気軽にお問合せください。
当院のお取り扱いメーカー
- アルコン
- クーパービジョン
- ジョンソン&ジョンソン
- シード
コンタクトレンズのケアについて
1Dayなど使い捨てコンタクトレンズは、ケアは必要ありませんが、2週間や1カ月などの使い捨てコンタクトレンズやハードコンタクトレンズは、毎日ケアが必要です。使用したコンタクトレンズは、空気中のゴミや汚れ、汗などの脂質やタンパク質などが付着しています。汚れた状態のレンズをそのままにしておくと細菌感染を起こして、目にダメージを与えてしまいます。
適切なケアを怠ると、疾患を招くこともあるため注意が必要です。コンタクトレンズは毎日の洗浄、消毒が必要です。その際は、水道水を使用するのは控えてください。原則、レンズと同メーカーのケア用品をご使用ください。